ベルグテックEX|高品質で低価格・軽量レインスーツ
スポーツテクノロジーを駆使した高機能素材
ミズノ独自の透湿防水素材
<ベルグテック®EX>採用。
ベルグテックの性能
BERGTECH-EX TECHNOLOGY
一般的な2層構造では衣服内がムレた状態で生地裏面に肌が接すると“べたつき感”を感じます。
ベルグテックEXは、独自の3層構造で薄手の裏地を張り合わせることで生地裏面はサラサラ、べたつき感によるストレスを感じにくい設計です。
さらに引き裂き強度も向上し、2層構造に比べ耐久性にも優れています。
-
【撥水性】
100回洗濯しても
水をはじく、
耐久撥水加工。 -
【防水性】
水の浸入を低減する防水性。
耐水圧約30,000mm以上※2
※2 JIS-L1092 高水圧法 準用 -
【透湿性】
雨や水滴をシャットアウトしながら、ウエア内の湿気を放出。
透湿性約16,000g/m2/24h※3
※3 JIS-L1099 B-1法

雨の侵入を防ぐ
雨返し&フラップ付き
【ファスナー部、ポケット口】
雨が衣服内に侵入するのを防ぐためにファスナー部やポケット口には雨返しやフラップを付けました。
ポケットが換気口の
役割を果たす
【ベンチレーションポケット】
ポケットのファスナーを開け閉めする事で、ウエア内の換気を効率良く行なう事ができるベンチレーションポケットを採用しています。
軽量コンパクトな
フード内収納
【約570g (Mサイズ)】
ひさしの高さを調整するアジャスター
【ベルクロ調整】
立体スリーブで
動きやすい袖設計
【立体スリーブ】
袖部分は動きやすいように立体的な形状になっています。
靴を履いたままでも
着脱しやすい
【パンツ】
パンツは動きやすさと靴を履いたままでも着脱しやすいようにやや太めの設計になっています。
センター配置で
調整しやすい
【ドローコード&ストッパー】
パンツの裾のドローコード・ストッパーの位置をセンターにすることで枝などに引っかけてしまう事故を減らし、靴紐を結ぶような感覚で簡単に調整していただけます。
防水性を高める
シームレス仕上げ
【シームシーリング】
もっとも雨が侵入しやすい生地の縫い目に特殊な加工を施し、防水性を高めています。
大きめサイズで
収納しやすい
【スタッフサック】
ベルグテックEX メンテナンス方法
ベルグテックEX
メンテナンス方法
MAINTENANCE MOVIE
洗濯方法
Washing method
- 快適にご使用いただくためには、
定期的な洗濯が必要です。 - レインウエアの汚れは撥水性を低下させる原因となります。より快適にご使用いただくために、定期的な洗濯が必要です。洗濯の方法としては、本体生地や裏側のシーム(目止め)部分へのダメージを軽減するため「手洗い」をおすすめしています。ベルグテックEXレインウエアは、100回洗濯しても水をはじく耐久撥水加工をしていますので、安心して洗濯をしていただけます。
収納方法
Storage method
- 持ち運びには、
袋収納かフード収納が便利です。 - お出かけの際は収納袋が便利です。「収納方法」に従ってたたんでいただくと、空気が抜け、コンパクトに収納できます。また、フードを活用して山行中にすばやくコンパクトに収納することもできます。
※普段はハンガーにかけて保管した方が生地の痛みが少なく、おすすめです。
スポーツテクノロジーを駆使した高機能素材
ミズノ独自の透湿防水素材
<ベルグテック®EX>採用。
百戦錬磨の山岳のプロに聞く、
ベルグテックの

-
屋久島公認ガイド
日本山岳ガイド協会登山ガイド
日本カヌー連盟公認指導員
yamakara 満園 純平屋久島出身のガイドとして、宮之浦岳や永田岳の縦走、縄文杉1泊などの本格的な山泊ツアーから日帰り登山、お手軽なトレッキングやリバーカヤックまで幅広く案内している。
-
(社)日本山岳ガイド協会認定
山岳ガイドステージU
ジャパン・アルパイン・ガイド組合(JAGU)所属
ミズノアウトドアアドバイザー 松原 尚之法政大学山岳部で登山をはじめ、30年以上山の世界に生きてきた。南極やグリーンランドなどの極地、K2やマカルーといった高峰登山、ヨセミテのビッグウォール、フリークライミング、剱や黒部の冬山、日高の沢登りなど、私がこれまで味わってきた山の広く深い魅力を伝えたい。
「ズバリ、ベルグテックの良さは?」
やはり価格がリーズナブルなのに、
高機能であることですね。
レインウエアは消耗が激しいので、耐久性と
コストのバランスの良さは最大の利点です。
「着用感や、他のレインウエア
との違いは?」
生地が非常にしなやか。防水性や透湿性に優れ、
他の高価なレインウエアと大きな違いを感じません。
軽くて柔らかいので身軽に動けます。足や膝を
大きく上げたり、登山時の激しい動きも快適です。
「ベルグテックのおすすめ
ポイントは?」
やはりコスパ。それ以外にも収納性の良さなど、
細かいところにも配慮されてますね。
初めて登山をする方にも、年間100日以上
登山をするプロユーザーにも納得の高品質です。
スポーツテクノロジーを駆使した高機能素材
ミズノ独自の透湿防水素材
<ベルグテック®EX>採用。
【撥水性】
100回洗濯しても
水をはじく、耐久撥水加工。
新しい撥水処方で糸の1本1本まで均一に撥水性が行き渡るような細かい加工を施しています。雨がウエアについても水玉になって生地表面を飛び跳ね、飛び散ってしまうような強い撥水加工です。
【防水性】
水の浸入を低減する防水性。
耐水圧約30,000mm以上※1
独自の3層構造で、長時間にわたり水圧がかかった条件下でも、水の浸入に耐えることが可能です。伸縮性にも優れ、激しい動きのなかでも雨をガード。
※1 JIS-L1092 高水圧法 準用
【透湿性】
雨や水滴をシャットアウトしながら、
ウエア内の湿気を放出。
透湿性約16,000g/m2/24h※2
分子構造による科学的原理を最大限に生かし、雨や水滴をシャットアウトしながら、ウエア内の湿気を外側に発散して、ムレを抑えます。
※2 JIS-L1099B-1法
センター配置で
調整しやすい
【ドローコード&ストッパー】
パンツの裾のドローコード・ストッパーの位置をセンターにすることで枝などに引っかけてしまう事故を減らし、靴紐を結ぶような感覚で簡単に調整していただけます