商品仕様
素材 | マイルドスチール(S25CM)精密鍛造/1025E |
---|---|
原産国 | 日本製 |
詳細 | ウエッジ各1本 |
備考 | ニッケルクロムメッキ・サテン仕上げ、ステンレスプレート |
ロフト角(度) | NO.46-06/46、NO.48-08/48、NO.50-07/50、NO.52-09/52、NO.54-08/54、NO.54-12/54、NO.56-10/56、NO.56-14/56、NO.58-08/58、NO.58-12/58、NO.60-10/60 |
シャフト | ダイナミックゴールド スチールシャフト付 |
グリップ | ゴルフプライドM31ラバーグリップ(ミズノオリジナル)(43ME88000) 口径M60/49g |
クラブ重さ | 468g(56-14:参考値) |
商品説明
■ミズノのゴルフクラブは2年間保証です。
■ロフト別にスコアラインの幅と深さを変化させ、ショットに応じた優れたスピンコントロール性能を発揮します。
■スイングタイプに合わせて選べるバウンスバリエーション(54°〜58°)。
■ロフト別にフェースゲージを変化させることにより、顔のつながりの良さと弾道をコントロールしやすいイメージを与えてくれます。
■ホーゼルを従来よりも3mm長くし、ネックからフェースにつながる部分にくびれを持たせることで、ラフでヘッドが絡みつかない安心感を与えてくれます。さらに、ふところが広くシャンクしにくい安心感も与えてくれます。
◎特許3916954/4024519
■ダイナミックゴールド スチールシャフト
硬さ | シャフト重さ | 調子 | クラブ重さ(56°) |
---|---|---|---|
ウエッジ | 130g | 手元 | 468g |
※シャフト重さはカット前の重量です。
※クラブ重さは参考値です。
■ゴルフプライドM31 ラバーグリップ(ミズノオリジナル) (43ME88000)口径M60/49g
No. | ロフト角 (度) |
ライ角 (度) |
バウンス角 (度) |
FP (mm) |
長さ (インチ) |
バランス | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
44-04 | 44 | 63.0 | 4.0 | 3.4 | 35.25 | ※ | ※ |
45-05 | 45 | 5.0 | 3.8 | ※ | ※ | ||
46-06 | 46 | 6.0 | 4.2 | D2 | 4606 | ||
47-07 | 47 | 7.0 | 4.6 | ※ | ※ | ||
48-08 | 48 | 8.0 | 5.0 | D2 | 4808 | ||
49-06 | 49 | 6.0 | 3.4 | ※ | ※ | ||
50-07 | 50 | 7.0 | 3.8 | D3 | 5007 | ||
51-08 | 51 | 8.0 | 4.2 | ※ | ※ | ||
52-09 | 52 | 9.0 | 4.6 | D3 | 5209 | ||
53-10 | 53 | 10.0 | 5.0 | ※ | ※ | ||
54-08 | 54 | 8.0 | 4.2 | D3 | 5408 | ||
54-12 | 54 | 12.0 | 3.7 | D3 | 5412 | ||
55-09 | 55 | 9.0 | 4.6 | ※ | ※ | ||
55-13 | 55 | 13.0 | 4.1 | ※ | ※ | ||
56-10 | 56 | 10.0 | 5.0 | D3 | 5610 | ||
56-14 | 56 | 14.0 | 4.5 | D3 | 5614 | ||
57-11 | 57 | 11.0 | 5.4 | ※ | ※ | ||
57-15 | 57 | 15.0 | 4.9 | ※ | ※ | ||
58-08 | 58 | 8.0 | 3.7 | D3 | 5808 | ||
58-12 | 58 | 12.0 | 5.8 | D3 | 5812 | ||
58-16 | 58 | 16.0 | 5.3 | ※ | ※ | ||
59-09 | 59 | 9.0 | 4.1 | ※ | ※ | ||
60-10 | 60 | 10.0 | 4.5 | D3 | 6010 | ||
61-11 | 61 | 11.0 | 4.9 | ※ | ※ | ||
62-12 | 62 | 12.0 | 5.3 | ※ | ※ |
※印は別注対応です。
新クワッドカットグルーブ
新設計のスコアラインでラフからのスピン性能を向上、またロフト別にスコアラインの幅と深さを変化させ、フルショットとアプローチショットに応じて、優れたスピンコントロール性能を発揮します。
■スコアライン比較ロボットテスト スピン増加の割合(旧スコアライン→新スコアライン)
ウエット(ラフ)からのショットでスピン量が大きくアップ。スピンのかかりにくい状況で、高いスピン性能を発揮します。
飛距離 | ドライ | ウエット(ラフ) |
---|---|---|
30ヤード | +1.8% | +10.6% |
60ヤード | +0.4% | +23.6% |
※ミズノ調べ
ゴルファーのニーズに合わせてバウンスを提案
ロフト別フェースゲージ精密設計
ロフト別にフェースゲージを変化させることにより、顔のつながりが良く、弾道をコントロールしやすいイメージを与えてくれます。
「顔」の細部にまでこだわった精密設計
ホーゼルを従来よりも3mm長くし、ネックからフェースにつながる部分にくびれを持たせることで、ラフでヘッドが絡みつかない安心感を与えてくれます。
さらに、ふところが広くシャンクしにくい安心感も与えてくれます。
ヘッドスピード(ドライバー)によるウエッジの飛距離
グレインフローフォージド製法
「打感」のいいウエッジは、「音」がいい。ミズノ軟鉄鍛造ウエッジ。
高度な鍛造技術である世界特許の「グレインフローフォージド製法」によってつくられるミズノの鍛造ウエッジは、金属組織の流れをフェースからネックへと一方向に途切れず連続させることで、響きの長い澄んだ打球音を生み出します。
ウエッジもライ角が命です。
アイアンだけではなく、ウエッジもライ角選びが重要です。あなたに適正なライ角のウエッジなら、方向性が安定し、ピンを正確に狙えるようになります。

トップ

フェース
特長
-
ライ角別注 0.5°刻み
カスタマーレビュー 現在 6件のレビューが 投稿されています。
おすすめ度
★★★★★
5
★★★★★
5
とてもいい!
今までに何度かミズノのウェッジを使ったことがありましたが正直これってウェッジに出逢えませんでした。
しかしこのT7はとてもいいです!
今使っているMP-4からの流れもよく、違和感なく使えます!
MP-4と同様にツアーイシューのX100で52度と58度で作ってもらいました!
58度はとてもよくスピンがかかりとてもいいです!
ロフト、バンス角が多彩で更に自分に合うライ角を見つければかなりの武器になるんじゃないでしょうか?
190人のメンバーに「このレビューが参考になった」と評価されています
★★★★★
5
やっぱ良いですね!
長年R4を使っていましたが、1度ピッチでのオーダーも出来るところに魅力を感じ、51、57をMCIのシャフトでカスタムオーダーしておりました。発売日の本日届いたので早速練習場へ。やっぱミズノのアイアンは打感がいいです。コースに行くのが楽しみになりました。100ヤード狙い撃ちします!
183人のメンバーに「このレビューが参考になった」と評価されています
★★★★★
5
細かな配慮と丁寧で上質なウェッジ
52 56 58 60 62 と5本を購入しました。
アイアンは、MP−4とMP−66を使用しています。
アイアンからの流れは、なんの違和感もなくすんなり使えます。
ホーゼルは長めで重心が高めになるから、ふけあがりにくくて突っ込めていいですね。
スコアラインのトウ寄りの部分に、細かな削りを施していますから、太陽の反射光を気にしなくていいのが、流石ウェッジのことを真剣に考えて作ったミズノさんの、気持ちが表れていて嬉しいですね。
100yardも大切ですが、50yardを確実にワンピンに付けたく、62℃を短く持ってピッタリに感動しています。
これがあるから、中長距離からグリーンに突っ込めますね。上質なウェッジをありがとうございます。
180人のメンバーに「このレビューが参考になった」と評価されています
★★★★★
5
使いやすい良いクラブですが・・
昨日、50と56-14をラウンドで使用しました。癖のない、色々なショットを楽しめるクラブです。
ただ、1点だけ不満があります。ソール部分にNOが入っていないので、キャディさん泣かせです。バック面にNoが入っていますが、明るいところでは番号の違いが判りずらいです。
クラブとしては素晴らしい仕上がりですので、是非対策の検討をお願いします。
144人のメンバーに「このレビューが参考になった」と評価されています
★★★★★
5
隠された性能
Mizuno pro518とセットで51&57を購入。wedgeはボーケイSM6からの買い替えです。
購入の決め手は、エスポート店でのフィッティングによりシャフト、長さ、バランス、ライ角等を細かく調整したので、アイアンからの流れを統一したかった事が一番。加えて、キレイな小顔で構えやすかった点もポイントです。
本日練習場で初打ちした感想は、何よりソールの素晴らしさに感動!閉じたり開いたり色々打ち方を変えても、とにかく抜けがイイ。練習場のマットでもボーケイとの差を感じられます。抜けが良いので、これは想像ですが、コース上では積極的にソールを使ったショットが打ちたくなるのでは、と期待が膨らみます。
打感は決して柔らかくはありませんが、分厚いアツミが手に伝わります。ヘッドにとてもシッカリした芯があるようなイメージで、硬さではないこの感触は好印象です。
至ってシンプル&オーソドックスな見た目の中に沢山の特徴が詰まっているようです。
早く本番デビューしたい!期待以上の出来栄えで長い付き合いになりそうです。
81人のメンバーに「このレビューが参考になった」と評価されています
武藤俊憲プロのコメント
「ふところの削りがゆるやかで、構えやすい。形状のつながりが良く、フェースを開きやすい。開いた時に、顔が自分を向いてくれる。」